些細なことでもご相談ください。06-6700-7527(完全予約制)

自律神経、ホルモンバランスを整える根本治療

〒547-0032 大阪市平野区流町4-14-28地図を見る

些細なことでもご相談ください。06-6700-7527(完全予約制)

院長コラム

浅野整体院 > 院長コラム > 自律神経失調症のお悩み

自律神経失調症のお悩み

あなたの症状は自律神経が原因?

日々多くのストレスの中で生活している現代社会では、多くの人が自律神経になにかしらの問題が生じていることが多く見受けられます。
不眠、頭痛、めまい、耳鳴り、動悸、パニック、不安といった症状が現れうつといった症状にもなりかねません。
あなたのその症状は、自律神経の乱れが原因かもしれません。

 

 

自律神経とは


自分の意志とは関係なく自動的に身体の臓器などの働きを調整し呼吸、体温、代謝、循環、吸収、排泄などの生命活動を維持している神経です。
自律神経には交感神経と副交感神経の2つから成り立っています。
交感神経は、昼間などの活動時やストレス時に支える神経
副交感神経は、夜間などの休息時やリラックス時に支える神経です。

 

 

交感神経が働き過ぎの場合


強いストレスや食べすぎの見過ぎなどによって交感神経が働き過ぎると、休息するタイミングになっても副交感神経にスイッチが切り替わりません。
すると、不眠、頭痛、めまい、耳鳴り、動悸、高血圧、便秘、パニックなどの症状が現れます。

 

 

副交感神経が働き過ぎの場合


働きすぎた交感神経がダウンする、ダラダラとメリハリのない生活をしていると、副交感神経が働きすぎる状態になります。
すると、朝起きれない、下痢、不安、うつ、アレルギー症状、かゆみなどの症状が現れます。

 

自律神経失調症とは?

交感神経と副交感神経の2つの神経がシーソーのようにバランスよく働いているときはいいのですが、ストレスや生活習慣の乱れなどによって交感神経が働き過ぎたり、あるいは副交感神経が働き過ぎたりした状態の自律神経の乱れによって起こる症状をひとくくりにして、自律神経失調症といいます。

 

 

生活習慣が関係?

自律神経症状に悩まされるようになった原因は、患者様の今までの生活習慣の中に必ずあります。

  • 過剰なストレス(働き過ぎ、睡眠不足、人間関係、家庭、失恋、添加物、薬、放射能…)
  • 食生活の乱れ(食べ過ぎ飲み過ぎ、お酒やたばこ、糖類の取り過ぎ…)
  • ダラダラとメリハリのない生活(テレビやスマホをダラダラ見ている…)

これらを見直し立て直しで自律神経状症は改善することが出来ます。

― 自律神経系の症状でお悩みを抱えている方を元気にする3つのケア ―

★心(ストレス)と身体をつないでいる自律神経を整えます

★自律神経と深く関係する首・頭蓋骨・骨盤の状態をケアします

★生活習慣(食生活、姿勢など)や自己治癒力を高めるセルフケアのアドバイスをします